アイドルマスターシンデレラガールズオンリー同人誌即売会「シンデレラステージ4STEP」にて、「ルリ通」の号外を頒布しました。
シンステということで、普段のルリ通よりも、アイマス・多田李衣菜に寄った大ボリュームのコピー本でした。
アイドルマスター中の人オンリー同人誌即売会「 INSIDE IM@S 7」にて、「ルリ通」の号外を頒布しました。
アイマスPと声豚(声優ファン)による居酒屋での座談会の様子がガッツリ収録されました!!
アイドルマスターシンデレラガールズオンリー同人誌即売会「シンデレラステージ3STEP」にて、「ルリ通」の号外を頒布しました。
シンデレラステージということで、青木さんにとって代表作の一つでもある「アイドルマスターシンデレラガールズ」や演じる多田李衣菜についての対談の模様を収録しました。
(リンク:シンデレラステージ特設ページ)
アイドルマスター中の人オンリー「INSIDE IM@S6」にて、青木さんをイメージした缶バッジを7種類制作し頒布しました。
( リンク:INSIDE IM@S特設ページ )
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE "WONDERFUL M@GIC!!"」では、ステージから見た景色をTwilight Skyに、とこすりんぴっくさんが計画し、チラシやケミカルライトの配布など力を合わせて頑張りました。
そしてライブに参加された皆さんのおかげでとても綺麗なTwilight Skyを青木さんに見てもらえました。本当にありがとうございました。
2013年7月の青木さんの自主企画「Twitterフォロワーさん5000人突破記念企画」におけるラジオ動画へのリスペクトの意を込めて、私たちもお誕生日のお祝いに動画を制作しました。
参加者からメッセージやイラスト・画像を募り、Twitter風のレイアウトなどで表現しました。本人にも動画を見て頂き、喜んでくださった旨のリプも頂きました。
今もリンクは残しているので興味のある方はご覧下さい。
「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014」に、多田李衣菜役として青木さんが参加されるということでフラワースタンドを贈りました。
相当数の援助をいただき、とても大きなものになりました。
李衣菜のイラストはくろのさんに描いていただきました。
(イラスト:くろの)
いつも青木さんのイベントに参加しているこすりんぴっくさんにデザインをお願いしました。
その時の条件が「自分がイベントで着て見てもらいたいデザインで」とお願いしました。
パーカーのデザインが目立つものだったのでシンプルで良いデザインを描いてくれました。
(デザイン:こすりんぴっく)
青木さんの出演した「幻影ヲ駆ケル太陽」原案の赤城晴康さんがアニメで見られなかった裏話を3夜に分けてゲストを交えて披露するトークイベントにお花を送りました。
その際に素晴らしい作品にして頂いた赤城さん、スタッフ・キャストの皆様に感謝の気持ちを込めてお花を送りました。
(企画:智)
青木さんのアニメ初レギュラー作品「幻影ヲ駆ケル太陽」のDVD・ブルーレイ発売記念ライブイベント『幻影ヲ駆ケル太陽~il sole carnevale~』にフラワースタンドを送りました。
キャラクターデザインのあかつきごもく先生にも喜んで頂きました。
(イラスト:しるチャン)
るりいろ日和はこのパーカーから始まりました。
デザインはしるチャンととんとろさんになります。
青木さんご本人に袖の長さの短いものを送ってしまい、twitterにネタ画像が上がりました。
(イラスト:しるチャン、ロゴデザイン:とんとろ)